Choro meets Ragtime
ブラジルを体表するショーロのグループ「Epoca de Ouro」が演奏するアルバムです。 Epoca de Ouro は、「Noites Cariocas(カリオカの夜)」などで有名な Jacob do Bandoli… 続きを読む »Choro meets Ragtime
ブラジルを体表するショーロのグループ「Epoca de Ouro」が演奏するアルバムです。 Epoca de Ouro は、「Noites Cariocas(カリオカの夜)」などで有名な Jacob do Bandoli… 続きを読む »Choro meets Ragtime
このCDには、Samba de Gafieira を踊るための曲がたくさん収録されています。 その中でも、特に以下の4曲は、レッスン・バイリなど、いろいろな場面でよく使っています。 「Piston de Gafieira… 続きを読む »「Gafieira」Raul de Barros
いつの間にか一ヶ月経過してしまいましたが、 2月11日(日)、浅草2部リーグ(USJ)イベントで、サンバ・ヂ・ガフィエラのレッスンを行いました。 このイベントは、2006年、当時浅草サンバカーニバル2部リーグに出場してい… 続きを読む »浅草サンバ2部リーグ(USJ)イベントでガフィエラレッスン行いました。
3月4日(日)午後、エザルタード・サンバ・ブラスバンド(通称エザルタード)の練習を見学してきました。 エザルタードは、イベントなどでよくご一緒させてもらってますが、 たいへん経験豊富なバンドで、いつも踊りやすく安定した演… 続きを読む »バンド練習を見てきました。
2018年4月14日(土)、横浜伊勢佐木町のクロスストリートにて、生バンドによるガフィエライベントが開催されます。 聴いていると踊りたくなるような曲が次々と演奏されます。 楽しい演奏を聴きながら、楽しく踊りましょう。 詳… 続きを読む »Gafieira de Sambabrass